まったりネコろぐ
ちょっとビビリでお澄まし黒猫おふみ&お茶目な白黒牛柄猫さつきの日常
よい年をお迎えください
2022.12.30 (Fri)
今年もありがとうございました
コロナは相変わらずですが
コロナと共存して新しい生活様式に少しずつ慣れてきたこのごろ
東名 足柄SAから見えた富士山

どうにかこうにか
大掃除もほぼ終わり(大晦日にお風呂場と洗面所を普段より念入りに掃除)
東名 足柄SAから見えた富士山

一年あっという間でした
みなさんよいお年をお迎えください~~
「小布施堂」栗鹿の子

缶の中に栗ペーストと栗が入ってます
頂き物~ではじめて食べたのですが
栗好きにはたまらないおいしさでした(甘いです)
おつかいものにしようと思ってネット通販で買いましたが
そこそこいいお値段でした(笑)
コメント欄お休み中
予約投稿です
みなさんのブログ訪問時、黙読・応援のみになっています、すみません
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓

おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
コロナは相変わらずですが
コロナと共存して新しい生活様式に少しずつ慣れてきたこのごろ
東名 足柄SAから見えた富士山

どうにかこうにか
大掃除もほぼ終わり(大晦日にお風呂場と洗面所を普段より念入りに掃除)
東名 足柄SAから見えた富士山

一年あっという間でした
みなさんよいお年をお迎えください~~
「小布施堂」栗鹿の子

缶の中に栗ペーストと栗が入ってます
頂き物~ではじめて食べたのですが
栗好きにはたまらないおいしさでした(甘いです)
おつかいものにしようと思ってネット通販で買いましたが
そこそこいいお値段でした(笑)
コメント欄お休み中
予約投稿です
みなさんのブログ訪問時、黙読・応援のみになっています、すみません
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓


おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
雪は積もらなかった
2019.02.11 (Mon)
2月9日(土)は雪が積もる(5センチとか?)予報でしたが
少し雪雲(雨雲なのかな)がズレたようで
朝から降ったりやんだりで
道路に雪が積もることはありませんでした
でも気温が低くて最高気温が1~2度
この冬1番の寒さ(寒かったー)
夕方日が暮れる前に雪が降った様子を少し動画に撮りました↓
少し遠くのほうを撮っています
なんか全体的に白い感じの風景だけど
道路に雪は積もってません(家の屋根や車の屋根が少し白くなる程度)
最近は気温の変化が激しくて
4月の陽気になったり真冬に戻ったり

今年で16歳になるさっちゃん

気温の変化が激しいので
寒いときはしっかり暖かくして

この時も電気毛布の上でぬくぬく

夜もコタツの中のあんかを倍に増やしたりして(コタツの中に湯たんぽ2つにあんか2つとホカロン1つ)
サプリもどうにかこにかあげて
体調崩さないように気を付けてます
みなさんも猫ちゃんもワンちゃんも寒さに気を付けて過ごしてくださいね~
記事は予約投稿です
すみません、引き続きコメント欄お休みします
ブログをしてないみーのシッポさんへ返信です
いつも訪問・応援・コメントありがとうです
そうなんですよー画像ではわかりにくいんですが
普通の?狛犬の2倍か3倍くらいある大きな狛犬でした
雪は前日の予報では雪が積もるくらい降るとかだったけど
結果少し雪雲がうちのほうはずれて
道路に雪はまったく積もらない程度降ったりやんだりでした
でも寒かったーー
ですね~まだまだインフルや風邪に気を付けて
みーのシッポさんも気を付けてくださいね
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓

おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
少し雪雲(雨雲なのかな)がズレたようで
朝から降ったりやんだりで
道路に雪が積もることはありませんでした
でも気温が低くて最高気温が1~2度
この冬1番の寒さ(寒かったー)
夕方日が暮れる前に雪が降った様子を少し動画に撮りました↓
少し遠くのほうを撮っています
なんか全体的に白い感じの風景だけど
道路に雪は積もってません(家の屋根や車の屋根が少し白くなる程度)
最近は気温の変化が激しくて
4月の陽気になったり真冬に戻ったり


今年で16歳になるさっちゃん

気温の変化が激しいので
寒いときはしっかり暖かくして

この時も電気毛布の上でぬくぬく

夜もコタツの中のあんかを倍に増やしたりして(コタツの中に湯たんぽ2つにあんか2つとホカロン1つ)
サプリもどうにかこにかあげて
体調崩さないように気を付けてます
みなさんも猫ちゃんもワンちゃんも寒さに気を付けて過ごしてくださいね~
記事は予約投稿です
すみません、引き続きコメント欄お休みします
ブログをしてないみーのシッポさんへ返信です
いつも訪問・応援・コメントありがとうです
そうなんですよー画像ではわかりにくいんですが
普通の?狛犬の2倍か3倍くらいある大きな狛犬でした
雪は前日の予報では雪が積もるくらい降るとかだったけど
結果少し雪雲がうちのほうはずれて
道路に雪はまったく積もらない程度降ったりやんだりでした
でも寒かったーー
ですね~まだまだインフルや風邪に気を付けて
みーのシッポさんも気を付けてくださいね
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓


おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
終わったあとに出てきたさっちゃん
2017.02.19 (Sun)
土曜日はマンションの消防設備の点検の日でした
各戸まわって
火災感知器(と消火器・避難器具)のチェック
我が家でも各部屋の火災感知器のベルをピーポーピーポーと鳴らして
2匹は?と思ったら
コタツの中に入っていたから
そのまま出てきませんでした
で、点検の方が帰ったらすぐにさっちゃんが出てきた

もう帰っちゃったあとなのに
玄関のほうを見て
「今なんだったんでちゅか?」

ちょっと考え中?

ここで様子を伺ってました
もうなにもないんだけどね
いつも訪問・コメント・応援ありがとうです
本日はコメント欄お休みします
記事は予約投稿です
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓

おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
☆とまみさ★さんが描いたくまもんがんばれイラスト!

遊びに来たけれどコメント残す時間がなくて
という場合などに使って頂こうと思って
足跡代わりにしてください^^↓
コメントなど入れる必要がなく
1度ブログ名を入れてもらえると使えます

各戸まわって
火災感知器(と消火器・避難器具)のチェック
我が家でも各部屋の火災感知器のベルをピーポーピーポーと鳴らして
2匹は?と思ったら
コタツの中に入っていたから
そのまま出てきませんでした
で、点検の方が帰ったらすぐにさっちゃんが出てきた

もう帰っちゃったあとなのに
玄関のほうを見て
「今なんだったんでちゅか?」

ちょっと考え中?

ここで様子を伺ってました
もうなにもないんだけどね
いつも訪問・コメント・応援ありがとうです
本日はコメント欄お休みします
記事は予約投稿です
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓


おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
☆とまみさ★さんが描いたくまもんがんばれイラスト!

遊びに来たけれどコメント残す時間がなくて
という場合などに使って頂こうと思って
足跡代わりにしてください^^↓
コメントなど入れる必要がなく
1度ブログ名を入れてもらえると使えます

パソコンが使えない日曜日
2016.02.29 (Mon)
日曜日夕方、パソコンがおかしくなって(朝は使えた)
夕方から使えませんでした
日付が変わって夜中1時半ごろ使えるようになりました
みなさんのブログへも遊びに行かれませんでした

そんなんで記事も中途半端

本日はコメント欄はお休みしますが
みなさんのブログへは
いつものように月曜日にゆっくり遊びにいきたいと思います
2月も終わり
今年に入ってあっという間にもう2カ月~はやいな~
来月もよろしくお願いします
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓

おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
記事は予約投稿です
遊びに来たけれどコメント残す時間がなくて
という場合などに使って頂こうと思って
足跡代わりにしてください^^↓
コメントなど入れる必要がなく
1度ブログ名を入れてもらえると使えます

夕方から使えませんでした

日付が変わって夜中1時半ごろ使えるようになりました
みなさんのブログへも遊びに行かれませんでした

そんなんで記事も中途半端


本日はコメント欄はお休みしますが
みなさんのブログへは
いつものように月曜日にゆっくり遊びにいきたいと思います
2月も終わり
今年に入ってあっという間にもう2カ月~はやいな~
来月もよろしくお願いします
ランキングがんばってます
応援よろしくお願いします!
1日1回、ポチ、ポチっと2つ押して応援お願いします
↓ ↓


おふみとさっちゃん、ブログの応援ぜひよろしくお願いします
記事は予約投稿です
遊びに来たけれどコメント残す時間がなくて
という場合などに使って頂こうと思って
足跡代わりにしてください^^↓
コメントなど入れる必要がなく
1度ブログ名を入れてもらえると使えます

びっくりお目目の2匹
2014.09.02 (Tue)
土曜日はマンションの排水管清掃と消防設備点検でした
消防設備点検
の火災感知器の音では
そうでもなかったんだけど
排水管清掃作業の方が来て
清掃をはじめたら

おふみびっくり
ズーズー?って結構な音がします

それでもこの椅子から

様子を伺ってます

そのころさっちゃんは?

いつもにましてお目目まん丸にして
こんな風に見たり
とにかく落ち着きなくウロウロしながら
様子を伺って

カメラで撮ろうとしてもこんな感じでした(笑)
それでも2匹ともどこかに隠れちゃうとかは
ないんですよね
びっくりしながら興味ありという感じ
おふみは超ビビリですが
家の中なので
この記事は予約投稿です
2014年も
猫ブログランキングに参加しています
おふみとさっちゃん、ブログの応援、ぜひよろしくお願いします
1日1回、ポチ、ポチっと2つお願いします
↓ ↓

遊びにきたら応援してね~更新の励みになります
置手紙を置きはじめました
遊びに来たけれどコメント残す時間がなくて
という場合などに使って頂こうと思って
足跡代わりにしてください^^↓
コメントなど入れる必要がなく
1度ブログ名を入れてもらえると使えます

消防設備点検

そうでもなかったんだけど
排水管清掃作業の方が来て
清掃をはじめたら

おふみびっくり
ズーズー?って結構な音がします

それでもこの椅子から

様子を伺ってます

そのころさっちゃんは?

いつもにましてお目目まん丸にして
こんな風に見たり
とにかく落ち着きなくウロウロしながら
様子を伺って

カメラで撮ろうとしてもこんな感じでした(笑)
それでも2匹ともどこかに隠れちゃうとかは
ないんですよね
びっくりしながら興味ありという感じ
おふみは超ビビリですが
家の中なので
この記事は予約投稿です
2014年も
猫ブログランキングに参加しています
おふみとさっちゃん、ブログの応援、ぜひよろしくお願いします
1日1回、ポチ、ポチっと2つお願いします
↓ ↓


遊びにきたら応援してね~更新の励みになります

置手紙を置きはじめました
遊びに来たけれどコメント残す時間がなくて
という場合などに使って頂こうと思って
足跡代わりにしてください^^↓
コメントなど入れる必要がなく
1度ブログ名を入れてもらえると使えます
